佐々町ロードレース

4日(日)佐々町ロードレースに我が佐北剣道部にはじめて参加しました。

雨天が心配されましたが、なんとかもって、気温も少し寒いくらいで、ちょうどいいコンディションでした。

参加を決めた理由として、私が1月の体育の研究大会に参加した折、ある先生に、私はもちろん、剣道部も出場してみたらどうかといわれたのがあります。

その先生は日ごろからよく走っていらっしゃって、「走ることが自身の体調管理にいい影響をあたえている」ということを言われていました。確かにすっきりされていて、非常に若々しく、私たちから見ても憧れの先生です。

また、昨年、私が娘と共にファミリーマラソンに参加して、「近くでこんないい大会があっているのか」と感じたこともそのきっかけでした。(ちなみに私は佐々町在住です)

高校男子の距離は10km。2月のマラソン大会と同じ距離でした。

剣道部員の成績です。
中島 41:37 (80位)
元谷 45:00 (88位)
酒井 49:05 (97位)

それぞれ、コースの違いはあるものの、10kmのタイムは伸びていました。

高校の部にエントリーしているのは、ほとんど陸上部の生徒ばかり、その中に我が部員は混じって走りました。

部員もその連中に負けじと、走っていました。

この大会に向けて、例年以上に2月のマラソン大会に向けての授業、稽古前の体力づくりなどに励んできました。あとはこの成果が剣道の中でも活きてくればと思っています。

ちなみに宣言した通り、私(37歳)も10km走りました。

私もまたロードレースに向け、走りこんでいたのですが、2月末に恥ずかしいことに体調を崩してしまい、以後はレース参加に向け、回復に専念するだけとなってしまいました。

そのこともあってか、30歳代の部、100人中62位、タイムは51:18でした。

久しぶりに、これだけ長い距離を走りました。
(言い訳に聞こえるかもしれませんが、10km走る前に、娘とファミリーマラソンと参加し、事前に1.5km走ってはいました・・・)

剣道は長いことやっているので、体の使い方などある程度はうまくできるつもりですが、10kmという距離はそうはいきませんでした。体力に多少の自信はあったのですが・・・体育教師として、いろいろな距離や競技にも対応できるようになっていないといけないなと思いました。

保護者のみなさんも応援に駆けつけてくれました。

本レースに参加することにより、剣道やっているだけでは味わえない、いろいろな経験が出来たのではないかと思います。

レースの参加人数、高校生から70歳まで、一斉に(442名)がスタートしました。剣道の大会とはまた違った緊張感がありました。

競技が違うというのもありますが、UPの仕方などもまた勉強になりました。

剣道も生涯をとおして出来る競技ですが、この長距離走もできるのだということを、一緒に走った方々の姿を見て感じたものでした。

来年も参加していいのかな、また恒例としていいのかとも思ったところでした。(私が走ることはまだ宣言できませんが)