西海武道大会

昨日(23日(月))相浦振興体育館で行われた、伝統ある西海武道大会に我が校から中学校2チーム、女子個人で2名が出場しました。

私は地元長崎で行われた西日本各県対抗に出場したため、会場には行くことができませんでした。

高校の部にも出場したかったのですが、考査前のいうことで惜しくも断念しました。

本校は中高一貫ということで、中3生は引退をすることなく稽古ができます。最近は後輩の指導だけでなく、高校の稽古に混ざったりして、ある意味試合のストレスから少し離れた状態で稽古ができています。

ただ近いところの目標も必要ということで、2チームのうち1つは3年生で編成したメンバーで出場させてもらいました。

もう一チームはこれから市の新人戦から戦っていく新メンバーで編成しました。ポジションはまだ不確定ですが、試合の結果・内容を見て、それぞれがベストの試合ができる組み方を考えていきたいと思います。

試合は 3年生主体のチームが3位、新チームがベスト8という結果でした。

個人では惜しくも上位進出は果たせませんでした。

試合のビデオを見せてもらいましたが、3年生はのびのびと戦うことができていたようです。おかげで北中として初の西海武道入賞を果たしました。

1.2年のチームはもっともっと経験を積む必要があるように思えました。ただ、日々の稽古でやっていることを積極的に試そうという姿勢が見受けられたところはよかったと思います。

次は週末、有明の方で県の中学の錬成会が行われます。今現在北中が県でどれぐらいの位置にあるのかを知る絶好の機会になると思います。

ただ第3回考査が明後日より始まります。稽古自体は金曜から再開ですので、実質3日の学習漬けの日々を、気持ちを試験モードに切り替えて、しっかり集中して取り組んでほしいものです。

聞くところによると、今回もたくさんの保護者の方々に応援に来ていただいたようです。ありがとうございました。

これからも週末は練習試合などどんどん入ってきそうです。5日(土)も江迎の方で練習試合となります。
今のうちのチームに必要なのは経験ですので、いいチャンスと思って、意欲的に参加したいと思います。

私事ですが、2連覇を目指し臨んだ西日本各県対抗でしたが、残念ながら予選リーグを突破できませんでした。

どの試合も一勝、一本を争う緊迫した試合ばかりでした。山口に勝ちはしたものの、福岡、佐賀に惜しくも敗れました。

私は1勝1敗1分け。結果はともかく、チームにもっと貢献することができたはずです。
国体の強化指定を受けた者として、もっともっと意識を高く持ち、1回1回の稽古、1本1本の技を大切にするとともに、より工夫を重ね、意欲的に取り組んでいく姿勢、なにより日常から自分を持てる力をいつでも発揮できるように準備しておく必要があることを再認識させられました。

日頃よりご指導いただいている先生方、応援してくださっている方々の期待にこたえることができるよう一層精進していきたいと思います。

西日本各県対抗の会場にも多くの方々が応援に来てくださっていました。ありがとうございました。